7:00に起きたつもりで行動していたのに部屋の掛け時計をみるとあっという間に7:40になっていました…😨
え?そんな大したことしてないのにそんなに早く時間って経つ?朝の時間の過ぎ方怖くない?と不思議に思っていましたが、そもそも私が7時に起きてない説が浮上。
そういえば起きてから全然スマホのチェックしてなかったー!
現実を受け入れたくなくて、掛け時計の針が間違っているんじゃないかと疑いましたがそんなことはなく…
のんびりモードから一気に脳みそフル回転モード🤯
遅刻するかも…と不安になり始めた長男の冷たい視線と泣きそうな表情をひしひしと感じながら、大丈夫!!!と強気な母。大丈夫 大丈夫。
だって学校すぐ目の前じゃん!徒歩5分圏内じゃん!(多分、昨日の宿題を学校に忘れたから不安になってるのもあると思う)
長男を宥めたらお次は次男!次男は登園時間が小学生よりは遅めなので時間的余裕はまだある。でも遅刻はできないし、でも今はとりあえず朝食準備が先だー!
次男の幼稚園の制服の準備と着ていく肌着を一緒に確認して、着替えは次男にお任せして私は朝食準備へ💨
着替えの途中なのか、他のこと考えてるのか、リビングで下半身丸出しで次男がゴロゴロしてるのが見えるけど今はもう見えないふり。声は掛けるけども。『だいじだいじ見えてるよーー!』
ねえ次男 この間 この本一生懸命 読んでたよね?
内容ちゃんと理解してるかな? 水着ゾーンは家族でも見せちゃだめなのよ?笑
▼私の朝のタスク
- 長男と夫の朝食準備
- 次男の朝食準備
- 水筒準備
- 寝室の片付け
- 掃除機
- 空気の入れ替え
- 洗濯
小学生の長男の朝食準備と夫の朝食準備いっそげー💨
夫は朝は少食なため準備は簡単🥣フルグラヨーグルトとコーヒー☕️
子ども達には毎朝食パンのトッピングを何にするか聞きます💨
長男:ハムチーズトースト+ブラックペッパー
次男:バナナチョコサンド
だそうです🤪💦 ジャムパンじゃだめ?笑
長男のパンを焼いてる間(3分)に、トレイに食器や朝に飲むアレルギー薬を準備して、ヨーグルト、フルーツ、牛乳を準備💨💨
いつもはYouTubeを聞きながら準備してますがスマホを操作する余裕もない🙅♀️笑
急げ急げ〜〜〜!と子ども達にも自分にも言い聞かせて長男の朝食準備完了!!

昨日買ってきたイチゴ🍓子ども達の大好物です☺️💕いちごは練乳をつけて食べるのが好きです。
次男の朝食はすっかり撮り忘れました🤪
6枚切りパンとバナナを薄くスライスして、パンにバナナを並べてその上にチョコソースをかけてサンドして4等分にカットすれば完成🍌🍞🍫
チョコソースはハーシーズがお気に入り💕
ちなみにキャラメルソースはバンホーテンの物がスタバのキャラメルソースに似ていて好きです💕
生クリームもあれば、自家製キャラメルマキアートも作れちゃいます🐻💕
長男を見送って、次男を幼稚園に送り届けて外をみると太陽が雲に隠れて輝いて見えました☀️✨

寒いのは苦手ですが、冬の朝は好きです🧸💕
さあ今日は子ども達を歯医者のクリーニングに連れていくので、それまでに家のこと終わらせます💪💨
コメント