【卒園前】子どもが体調不良になり3日連続で病院受診した話

ブログ

卒園式まであと1週間を切りました🌸

あっという間に3月に入り次男の卒園式まであと少し。

幼稚園に行けるのもあと数回。

給食もあと…と私のように幼稚園に関すること全ての残りの回数を数えているママ・パパも少なくないはず。

今までは登園時間ギリギリに幼稚園に行くことが多かったけど、最後の1週間くらいは開門時間と同時に登園したいね!

思いっきり幼稚園楽しみたいね!と次男と話していました。

次男も幼稚園が大好きなので「うん!めっちゃ用意早く頑張る!」なんて意気込んでいました。

次男の体調に変化が…😷💦

そんな風に話をしていたのに数日後から怪しい乾咳がスタート∑(꒪д꒪III)ガーン

風邪をひきかけているという現実を受け入れられなくて

「ねえ、それなんの咳?(喘息なの?風邪なの?)」と子どもには答えられないであろう質問を投げかける私。

だって、先々週は中耳炎➕発熱で数日お休みしたよね??😢

やっと治ったと思ったのになー‥😭

でも、思い返せばシャツも入れずにお腹出して帰ってくることがあったし、

気づけば汚い手で鼻ほじってるし、思い当たることたくさん…

もう鼻ホジホジやめてー!バイキンを鼻に詰め込んでるのと一緒よ!

といってもあまり響いてない様子🤪(説得力がないのか、ただ聞いてないのか…)

クラスで休んでるお友達いる?と聞くと3、4人風邪やインフルエンザで休んでいる子がいるそうで。

次男には元々アレルギー性鼻炎があるので、季節の変わり目の咳喘息かな?と思っていたけど(そう思いたかった)卒園式も近いし、早めに病院へ行くことに。

1日目 耳鼻科へ受診〜夜間の咳の出現

次男を連れてかかりつけの耳鼻科へ行きました。

診察をしてもらいましたが『耳鼻科的には気になることは無いですよ〜症状が続くようなら、もしかすると喘息かもしれないので小児科で相談してみてくださいね』と咳止めだけ貰って帰宅。

それなら、やっぱり花粉症とかの咳喘息かなぁ~🤔なんて悠長なこと考えていました。

薬はもらったし、とりあえず食欲もあるのでしっかり食べ、早めに寝かせました。

すると、夜間のコンコンという咳が始まりました💦

乾燥しているのかな?と濡れタオルや洗濯物を寝室に運んでみても、朝方まで咳は続いていました。

本人は起きるほどではなかったですが、熟睡できないので休めてないじゃん〜💦

これは良くない方向に行ってるな〜と思いました💦

2日目 微熱と咳症状の悪化→今度は小児科へ🏥

あまりゆっくり眠れず、いつもより早起きをした次男。

いつも寝起きが良いのに、床暖の上でゴロゴロしているので、

「体調どう?しんどそうだね」と聞くと「なんか疲れた…」という答えが💦

熱を測ってみると37.2度の微熱(||゚Д゚)ヒィィィ!嫌な予感的中!

夜間の咳も酷くなってきており、朝からも咳が酷いので、今度は併設されている小児科へ💨

先生に相談して、熱も高くないし検査はせずに一旦は様子を見ましょう。熱が上がればまた連れてきてください。とのことで、念のため解熱剤を出してもらって帰宅。

暇さえあれば検温する私。

ピピッ『37.4』

ピピッ『37.8』

そんなわけない、反対の脇でもう一度。

ピピッ『38.1』

ガーン😨

聞けば幼稚園のクラスの子でインフルの子がいるとのこと。

その後、時間をおいて寝るまで何度か検温しましたが、37.8〜38.1度の間を行ったり来たり。

上がったり下がったりするのなんなんー😣

熱がある割には、食欲や元気いっぱいなので少し安心でしたが、せっかく寝室からリビングに運んできたお布団にはほとんど寝てくれませんでした💦

夜になり寝かしつけると、いつもよりすんなりと寝つきが良かったのでそれなりに、体力は落ちてるんだなあ…と思いました。

3日目 再び小児科へ コロナ・インフルの検査

翌朝になり、熱を測ると37.4度でした。

相変わらず咳も出ていますが、兄弟喧嘩ができるくらいには元気です。

食欲は少し落ちたのか、朝食はフルーツとヨーグルトのみで終わりました。

本当は、習い事のサッカーの試合の日だったけど昨日熱も出ていたのでコーチに欠席の連絡をしました。

私たちは病院へ行くことに。

長男はお休みのパパと駅前をぶらぶら&図書館へ行ってくるそうです☺️

次男と駅前に着くと、元気はあるので遊べる広場で他の子に混じって走り出す次男😣

体調が悪いという自覚はないようです🤪💦

早々に次男を回収して小児科へ。

週末だったけれど、待ち時間はほとんどなくて、すぐに診てもらえて助かりました。

インフル・コロナの検査の結果はどちらも陰性ということで、

ただの風邪とはっきり分かったのでスッキリ安心しました。

夜間の咳がひどくなってきてるため、追加処方で気道拡張テープを出してもらい、ちょうど自宅近くが会場になっていたサッカーの試合をちらっと見に行って帰りました⚽️

その後の経過

この後もう1日ゆっくり家で休んだおかげでようやく平熱に戻り、

咳は残っているものの週明けからは元気に登園することが出来ました。

『きょう ようちえん いける?!』と嬉しそうに準備して

登園していく次男を見て本当にいい幼稚園に巡り会えて良かったと心から思いました。

復帰早々に幼稚園のスポーツ系の習い事とその後の公園遊びのフルコースで、ぶり返さないかドキドキしましたが、大丈夫でした🥹

普段は兄の習い事の送迎の関係上、公園遊びがなかなか出来なかったのですが

卒園間近ということで立ち寄ってみました。

周りのママも同じ気持ちだったようで「普段は来ないけど、最後だから〜」と

公園に立ち寄る人がいつもより多かったようです☺️

クラス関係なく年長のお友達と楽しそうに遊ぶ姿が見れて嬉しかったです💕

このまま卒園式まで何事もなく過ごせますように🙏

コメント

タイトルとURLをコピーしました